この記事のトラックバックURL
http://kaedepo.blog13.fc2.com/tb.php/821-2412bde5
マガジンの33号を読みました。「魔法先生ネギま!」夕映のアーティファクトは魔法大辞典のようなもの。あらゆる魔法の情報が載っており、また自動でアップロードされる代物。先週書いたネクロノミコンといった類にある種近いかな。極めれば夕映は賢者ですね....
わけあって先週は感想を書いていませんが、今週はちゃんと書きます。先週から、予定調和具合が抜けてやっと楽しめるようになってきました。なるほど、幻覚でしたか。名前の呼び方で見破るとは頭脳派の夕映らしい活躍
悩むネギ。そう、答の無い問題に無理に答を出す必要は無いですよね。それは単に問いが旨く立てられていないだけですし。でも悩むことがダメなわけじゃないぞ、ネギよ。立ちはだかるタカミチ。これはキツいですよ
143時間目です。先週は休んでしまいましたが、とりあえず新しい環境が整ったので再開と参ります。まだ慣れないんですけどね。いろんな企画が催されていたようで、一週間ほどブログ界隈から遠ざかっていただけでちょ
今週は夕映が大活躍でした。先週の期待通りの展開で少々驚いてますw夕映のアーティファクトは、魔法教本というよりかは、魔法百科事典もしくは魔法学体系と呼ぶべき代物だったそうです。んで、これを使って、現在おかれてる状況が幻覚である事をつきとめ、それを破り、味
どこまでが現実で、どこからが幻なのか。 最後のページでアスナと夕映の傷は無くなっていて、木乃香が治療した様子が描かれていないことから、偽りの世界での戦いの負傷自体も幻覚なのでしょうか?わかりません。ネギと会話をしていた高畑は偽者か本物か、前者だとしたら本
こにゃ、たきさんです。今日は珍しくネギま!について語ります。もしかしてこっちのブログでは初?前ブログでは結構感想書いてたような気がしますが。最近のネギま!はおもしろいです。おもしろいんです。萌え
絶対絶命のネギ・パーティー!しかしこのピンチを救ったのは夕映だった!そして夕映のアーティファクトの能力が明らかに!魔法先生ネギま143時間目感想です~。今回ゆえ大活躍でかなり嬉しいんですがwとにかくここを脱出して学園祭最終日に戻る事を誓うネギ。ま...
143時間目「恐怖!デスメガネの真実!!」 いや~、予想外でした。まさか、高畑先生が・・・だったなんて。それをわずかな言動などから見抜く、夕映っち、すごい!アーティファクトもすごいけど、素直に夕映がすご
今回から『ネギま!』の感想の書き方をちょっと変えて、今後の展開予想なんかを多めにしようと思います。