この記事のトラックバックURL
http://kaedepo.blog13.fc2.com/tb.php/1124-c49d1ca0
※ネギま!単行本派の方へ、内容はネタバレを含みます。ご注意ください。...ネギま!163時間目感想追記にてゴ~です
※コミック派の方にはネタバレが含まれます。注意してください。続きからでどうぞ。
「have a break♡」「焼き肉屋でまた朝まで騒いでるからだ」ドンマイ、ゆーな(・∀・)ノィ食券は完全に餌食になってしまったんだね。 今回は結構楽しみにしていたお茶
<font size=4><今回のあらすじ>・クウネルのお茶会に出席するために、図書館島の深部を訪れる<font color=red size=4>ネギ</font>達、・そこで、ネギは、クウネルから、父の生存を確認する。</font>過去最短のあらすじ。今回って、要所をまとめる
やっとのことでクウネル邸です。ここまで来るのに色々とありましたね。(なかったことにされたパターンの未来もありましたし。)今週は、なんだかんだでクウネルに付きまとって、あげく遊ばれるエヴァがいい感
今日はマガジン6号の発売日です。感想は以下になります。
マガジンの8号を読みました。「魔法先生ネギま!」エヴァ様ノーパンですか!?そう思った読者がきっと多かったであろう今回。クウネルのお茶会で同席したエヴァ様は、どこまでいっても我が愛しの金髪幼女でした。エヴァ様は新にキティという名を我等迷え....
・魔法先生ネギま! ドラゴンとのバトルはなし。ここで戦われても辟易するだけか。大物との戦いも一応こなしているし。クウネルサンダースの食えない性格は嫌いじゃない。とくにおちょくりの対象がキティちゃんに向いている時は。 エヴァも可愛かったけど、ネギに抱き....
刹那の装備は大物用なんでしょうか。いつもの白鞘の野太刀に5本の竿状の器物と十字槍・・・。とりあえず招待状で番竜は退きましたか。とゆーか、ここで戦闘に突入したら何話か使いそうですねw
まずは雑記から^^訪問して頂いているみなさま^^なかなか更新出来ずに申し訳ないですm(__)m杉原は社会人なのでなかなかに暇が出来ないので、時間がかかるレビュー関係の記事は毎日更新できないのです(;;)。 こ
麻帆良祭編も終了し、今回は振り替え休日2日目のお話。ネギ達一行はクウネルのお茶会に誘われて図書館深部へやって来ていました。アルビレオはすっかりクウネルという名が気に入ってるようでwそれでは魔法先生ネギま!163時間目感想です~。麻帆良祭振り替え休日...
長かった超編が終わり、今週からはいよいよ新展開です。これから何回かは気楽に更新出来るかな?(笑)いつもの調子でネタバレ・ツッコミ感想を――っと行きたいのですがその前にこの話題を。先日、ネギま等のコミッ
ネタバレの恐れがありますので、注意してください。続きからどうぞ 今回も結構面白かったですねwwそしてあのお方が出てきて、驚愕の展開w
今日宗教勧誘に会いました(挨拶)。マガジン感想は続きからどうぞ。本日のラインナップ・ダイヤのA・魔法先生ネギま!・さよなら絶望先生・未来町内会
超編を書こう書こうとしてる間に文化祭終わっちゃいました。まさかこんなに早く終わるとは・・・あと2年くらいは文化祭続くんじゃないかと踏んでいたのですが。冗談はさておいて、すっごく久々のネギまの話。超編の総括は今年
魔法先生ネギま!163時間目『have a break?』感想Newtype (ニュータイプ) 2007年 02月号 [雑誌] / 角川書店 / 発売日:2007/01/10