この記事のトラックバックURL
http://kaedepo.blog13.fc2.com/tb.php/1094-c061fdca
うっそー! こんな展開アリなんですか~!?こんばんは、はんなりホワイトです。「MHRニュース」のお時間がやってまいりました。本日は第13話についてお送りします。まずはトップニュース。なんとOPが変わってしまいました!歌は皆川純子さんによる完全新曲、背景は
ネタバレの恐れがありますので、注意してください。続きからどうぞ 今回の話のタイトルはまき絵ですよww絶対にそうなんです!!(ぉ
昨日時間があったので、早速溜ってた「ネギま!?」を見ました。時効の問題もあるので、13話の感想のみを書きます。
「」視聴開始 ・ ・ ・( ゚Д゚)ポカーン ・ ・ ・(つд⊂)ゴシゴシ
サブタイが3つありますが、これでいいのか?(^^; 中途半端にOPが変更!? 今回だけ? OPの画像は仮なのか、適当すぎー(笑) 魔法使いの資格を剥奪されてチュパカブラにされたネギは、生徒たちと幻想空間に飛ばされた! 魔法の使えないただのチュパカブラのネギ。大
生徒達に魔法を露見し、チュパカブラとなってしまったネギ。 幻想空間に吸い込まれて...
OPが委員長に代わった なんか次回には、また代わってそうな気がする 話の内容がイマイチ分からないんだけど・・・ 誰か解説してくれないかな~ 作画が崩壊したと囁かれてますが 取り柄を失ってどうする
ここでOP変更とはかなり意外でしたね。あったとしても年明けだと思っていました。まあ展開から考えればネギがチュパ化した後最初の回なので今回が相応しいか。前回までの気合いが入ったOPに比べると適当な感じ?ま
さてさて続いてアニメの感想。何か今週は原作とは真逆の展開だったよーな・・・。では続きは追記から。
全員が揃い、いよいよここから。チュパカブラ化したネギ君の行く末が心配。
さて前回魔法がばれてちゅぱかぷらにされてしまったネギ。とんでもない終わり方をしたわけですがはたしてどうなってしまうのか!?
ニュース速報「佐田行革担当大臣が辞意を正式表明」のテロップが、チュパネギのアップ画面と巧く重なって、いい具合に「テレ東クオリティ」が生み出されていました(笑)。今回の白眉は間違いなくここですね。地上波視聴組が初めて勝ち組になった瞬間だったと思います(^^;
「ネギま!?」の第13話を見ました。<感想>いきなりオープニングが変わっていてびっくり。あやか役の皆川純子さんが歌っていましたが、黒薔薇男爵の声が皆川さんっぽいから?契約関係は制約が大き過ぎですかね。せっちゃんや楓なんか何もせずとも強いと....
アニメネギま!?#13の感想です。ネタバレと私的評価を含んでいますので、閲覧時注意願います!!!
チュパカブラにされてしまい、しかも敵が現れ大ピンチのネギ。
第13話 敵かどうかと言うことよりもマスターの邪魔かどうかが問題なのです
ネカネが明日菜より委員長に似ている件・・・は、置いといてEDのようなOPへ変更になっていましたね、まあ、どうでも良いけど。先週クラスの皆に魔法使いと言うことがバレてしまい、チュパカブラにジョブチェンジしたネギ。どんな進展があるかと思っておりましたが(全員キッ
第13話「敵かどうかと言うことよりもマスターの邪魔かどうかが問題なのです」 ってOPが変わってる~!しかもなんか雰囲気違うしw皆川純子さんっ!?ってコーネリア姉さんやないですか!(←ルルーシュね) ネギまにもでてたんだっけ?(←キャラの名前と顔と声優
OPが新しくなりましたね.今度は絵的な変化は控えめ…というか,かなり少ないです.
テレ東公式スタチャ公式ネギま!?OP1000%SPARKING!番号をまとめてみたり・・・。ネギま!?関連品那(刹那) 衛(近衛) 進入禁止、駐停車禁止、一時停止 あっこ* ぐるぐるま(スクラン?) ぢわ・・・ぢわ・・・(ざわ・・・ざわ・・・) あんた* ...
魔法使いとバレたネギは、魔法使いの資格を剥奪されてチュパカブラ姿になっちゃって。そのうえ、またしても幻想空間に飛ばされてしまった・・・という所で、前回は終わったわけで。・・・あれ、OPが皆川さんの歌に変わって
神楽坂 明日菜さぁネギ、分かったら早く私たちの契約を発動させなさい。ネギ・スプリングフィールドただの変な動物だ。だからもうここから出してよ。A組の皆
萌えキャラ認定中:近衛木乃香『敵かどうかというよりもマスターの邪魔かどうかが問題なのです』OPが、いきなり皆川純子さん……。クラス全員を登場させたけど、とりあえず契約済みの生徒しかお話には関わらな
OPが変わった…でも全然動かない…。何か前のOPの方が良かったなぁ。ネギ先生がチュパカブラの間はあのOPになるのかな?しかしう~ん、今回は作画が微妙だったなぁ…あの少し歪んだエヴァの顔が目に焼き付いて離れな
かなり中途半端な所でOP変更です。歌ってるのは皆川さんとすぐ分かりましたが、なんか前のOPがイメージ強すぎてこの新OPがしょぼく感じてしまいます(^^; この調子で行くとOPはコロコロ変わりそうですね(笑)本編につい
OP 変わりましたね~。皆川純子さんの歌声がキマッてます。 アニメーションはス
1000%SPARKING!ネギ・スプリングフィールド(佐藤利奈)、神楽坂明日菜(神田朱未) 他 (2006/11/08)キングレコード この商品の詳細を見るそうそう、新年になったらデザインとか変えたいなぁ~・・・・・・ってアレ??
「敵かどうかと言うよりもマスターの邪魔かどうかが問題なのです」先週ラストから急展開のネギま。急展開というより。もともと破綻していた世界が更に破綻って感じですが。良い意味で。もう、どうにでもしてくれ
「敵かどうかというよりもマスターの邪魔かどうかが問題なのです」 今年最後のアニメの感想がこの作品・・・微妙(笑)、できれば「くじアン」か「乙女」の方が少しでも力を入れてカキコしかもしれないのですが・・
OP変わりましたね!というわけだからというわけではなく、ただ単に個人的に気に入ってしまっただけなんですが、歌詞のっけてみちゃいましたてか、唄ってるのが皆川さんだからっていうのが一番の理由だったりww『永
ネギま!?の13話「敵かどうかと言うことよりもマスターの邪魔かどうかが問題なのです BY茶々丸」の感想です。(ネタばれ注意) わ~。可愛いですよ~~~。 チュパカブラのネギ君、とっても可愛いです~。 いやぁ、髪の毛とかネクタイとか、ネギ君っぽくて良いです
[チュパカブラになってしまったネギ。しかも現れた妖精によって、再び幻想空間へと、生徒たちごととばされてしまった。エヴァ、茶々丸、タカミチらの協力を得てなんとか妖精を倒すのだったが・・・。]コミケ終了で
「敵かどうかと言うことよりもマスターの邪魔かどうかが問題なのです」 by茶々丸第1話の黒板ネタがこんなとろで、活きてくるとは・・・うおっまぶしっ!後半、怒涛の作画崩壊に素でビックリしましたwっていうか、ちょっと引
いろいろ忙しいと放送日の翌日に更新なんです。コメントがすくないけどタイトル長いのでスルーで。第13話感想。というか内容?というか注目した所。 ツッコミどころはたくさんあると思いますがその一部を。 アニ
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。さていきなりですが、去年の年末に放映された13話の感想を書きたいと思います。ちなみに今日は第14話の放映日なのに。苦笑
「敵かどうかと言うことよりもマスターの 邪魔かどうかが問題なのです」 by茶々丸 <新OP> OP変わったぁー!何か元気がなくなった気がする(笑) でも普通に考えれば、こっちが一般的なOPかなと・・・。 ス...
「敵かどうかと言うことよりもマスターの 邪魔かどうかが問題なのです」 by茶々丸 <新OP> OP変わったぁー!何か元気がなくなった気がする(笑) でも普通に考えれば、こっちが一般的なOPかなと・・・。 ス...
博士「14話、今日放送だって・・・」助手「俺に言うなよ・・・」
ネギま!? DVD1 スペシャル版魔法使いであることがクラスの生徒にバレてしまい、動物へと姿を変えられたネギ。さらに、幻想空間へ生徒全員と共に飛ばされる事態も発生し、大きな危機を迎えます。そんな中、現われた謎の妖精。そしてその横には、操られネギ達に剣を向ける....
ネギま!? DVD1 スペシャル版魔法使いであることがクラスの生徒にバレてしまい、動物へと姿を変えられたネギ。さらに、幻想空間へ生徒全員と共に飛ばされる事態も発生し、大きな危機を迎えます。そんな中、現われた謎の妖精。そしてその横には、操られネギ達に剣を向ける....
先週書けなかったので、今回は2本立てで感想を書きます。
今週は「待ってました!」の3週間ぶりの原作の感想から。
今週は「待ってました!」の3週間ぶりの原作の感想から。
品質評価 16 / 萌え評価 21 / 燃え評価 15 / ギャグ評価 12 / シリアス評価 14 / お色気評価 21 / 総合評価 17レビュー数 107 件 お姉ちゃん、僕はもうお父さんみたいな魔法使いになれないまま、チュパカブラとなって生きることになりそうです。今だって、クラスのみんなが